本ページでは、WindowsのPCを使用して、PPPoEに接続する方法を解説します。
用途は、ネットワーク機器のPPPoE設定の接続前にPCで動作確認を行いたい場合(切り分けのためなど)を想定しております。
手順の解説
まずは、コントロールパネルを起動し、「ネットワークとインターネット」を選択します。

その後の画面で、「ネットワークと共有センター」を選択します。

画面遷移後に表示される画面で、「新しい接続またはネットワークのセットアップ」を選択します。

新しくポップアップウインドウが表示されたら、「インターネットに接続します」を選択し、

「新しい接続をセットアップします(S)」を選択します。

次に表示される画面で、「ブロードバンド(PPPoE)(R)」を選択します。

最後に下図の画面が表示されますので、
ISP(プロバイダ)から提供された①ユーザ名と、②パスワードを入力し、
接続名(任意)を入力した上で「接続」をクリックすると、設定が可能です。

今回の解説は以上になります。
最後まで見ていただき、ありがとうございました。
コメントを残す